教育支援活動
委託事業
小学校や中学校にてワークショップを行っています。コミュニケーション能力の向上に必要不可欠な、身体の仕組みを知ることや、自己と他者との違いを知ることなどをダンスを通じた運動、遊び、創作で体験します。また、創作する楽しさは生きる喜びにつながると信じ、協働で行うグループワークでは協調性を育みます。
過去の活動(一部抜粋):
■ASIAS (NPO法人 芸術家と子どもたち委託事業)
*ASIAS(エイジアス)とは Artist's Studio In A Schoolの略で、アーティストが学校等へ出かけていって、先生と協力しながらワークショップ型の授業等を実施する活動の総称です。
講師:青木尚哉 村川菜乃 木原萌花
日にち:2020年1月14日、1月22日、1月30日、2月3日(全4回)
場所:葛飾区小学校
対象者:特別支援学級4〜6年生26名
協力:文化庁「文化芸術による子供育成総合事業―コミュニケーション能力向上事業」
■「身体を材料に図工をやろう」ワークショップ
図工の授業の時間に身体を使ってコミュニケーションと身体のデザインを学ぶワークショップを行いました。
場所:府中市小学校
日にち:2020年2月12日
対象:4年生3クラス(120名)
講師:青木尚哉
アシスタント:近土歩 村川菜乃 大迫健司 中西みなみ