ののあおやまの”ののもり”にダンスと図工と音楽がやってきます!楽しみ方、感じ方は、決まっていません。見るもよし、作るもよし、踊るもよし、そっと遠くから眺めるのもよし。一日、もりを楽しみきる日。
◼️日 2022年3月6日(日)
◼️時間 10:30~16:00
◼️会場 ののあおやま 東京都港区北青山3-4-3
https://nonoaoyama.com/access/
◼️観覧と参加はすべて予約不要/参加費無料です。
お気持ちは、会場のドネーション(寄付Box)へお願いいたします。
開催プログラム
自然を奏でるののもり音楽隊
「ののの」による自然物を使った図工のワークショップです。オリジナル楽器を作って鳴らしてあそびましょう。おとなも子どもも楽しめます。
受付時間 11:00~12:30 / 13:30~15:30
対象 どなたでも!
回遊型ダンスパフォーマンス
もりをさまようダンサーたちが見られます。
出現予告時間 11:30 / 12:15 / 14:30 / 15:00
ギターとダンスのきまぐれセッション
もりのあちこちでみられます。探してみてください。
出現予告時間 11:15 / 11:50 / 12:35 / 13:20 / 14:20 /14:50 / 15:30
もりとからだのワークショップ
からだともりを感じる40分。軽い体操から始まります。親子での参加もOKです!
めかくし編 10:30~11:10
植物とダンス編 13:30~14:10
対象 10才~
定員 10名
事前予約は “まちあいとおみせ” の現地でお申し込みいただくか、zer.dance@gmail.com まで
「お名前」「人数」「連絡先電話番号」「どちらのワークに参加したいか」をお知らせください。
*定員内なら当日参加できます
参加アーティスト
水野明香(ののの)
中野愛菜(ののの)
廣野 佑奈(ののの)
徳永真一郎(ギター)
鷲頭マコト(4D)
宮崎知佳(ダンス)
櫻井麻樹(演劇)
木原萌花
芝田和
大迫健司
坂田尚也
大瀧彩乃
青木尚哉
(以上、zer◯)
協力・スタッフ
プロジェクト ººダンスのある風景ºº コアメンバー・ボランティアメンバー
主催:zer◯
協力:市街地開発(株) 一般社団法人まちづくりののあおやま
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京